オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年03月31日

禁煙しないと・・・・

ワタクシには痩せて健康になる事ともう一つ、タバコをやめるという目標がございます。

体に悪いと理解しながらもついつい吸ってしまう・・・・・

太ると分っていてもついつい食べてしまうのと、なんら変わらないじゃないですか。

そもそもやめる気がないからやめれないのだと思うんですよね。

でもよくよく考えると本気でやめたいって思う時=病気を宣告された時になる訳で、それでは手遅れっ

て事ですよねぇ、じゃあ今やめるしかないって事になります。

ん~やめるしかないですよね。



健康になれてお金も使わなくてよくなるというのに何故こんなにブルーになるのか??

乙女心以上に複雑な心境です。

ごちゃごちゃ言っても始まらないので、少なくてもやめる努力から始めてみます。

とりあえずは禁煙薬買いに行ってみよう。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 00:07Comments(1)ダイエット

2012年03月30日

生姜紅茶ダイエット

生姜紅茶ダイエットは、生姜を加えた紅茶でダイエットする方法です。 

人間の体の大部分は水でできています。

ダイエットをするときは、脂肪を燃焼させることも大切ですが、この水分にたいして働きかけをすること

が、一番重要といえるでしょう。



現代人の体は、昔に比べると、冷えているといわれています。

水分の摂りすぎや、冷房にあたっているため、体を冷やす食べ物を食べているためなど、いろいろな

原因が考えられます。

体温が1度下がると、代謝が12%落ちるといわれています。代謝が落ちると、エネルギーが消費され

にくくなるので、脂肪をため込みやすくなります。

反対に、体温が1度上がると、代謝が12%上がると言われています。脂肪が燃焼しやすくなるのです。

だから、痩せたいのなら、体を温めることが大切なのです。 

平井堅さんが生姜紅茶ならぬ、生姜コーヒーでダイエットをしているそうです。

"笑っていいとも"のゲストで出演されたとき、生姜のチューブをコーヒーにどぼどぼと入れて飲むとおっし

ゃってました。なんと一日に1本使ってしまうとか!

チューブに入った生姜を常備しておけば簡単お手軽にダイエットができますね。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 13:56Comments(0)ダイエット

2012年03月29日

経過報告

ちょっとだけ減りました。

お菓子食べたりビール飲んだりと、ダイエット中とは思えない食生活だったのですが、バカ喰いだけは

しなかったのが良かったのかも知れませんね。



それにしてもこの体脂肪率の数値だけは毎回バラバラで意味が解りませんわ大泣き

今回の数字なんてピーク時の体脂肪率より高いんですよ。

この謎を御存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 07:18Comments(0)ダイエット

2012年03月28日

マイクロダイエット

マイクロダイエットは、ダイエット食品としては定番ですね。

牛乳と混ぜて、シェイクにしたものを、毎日の食事と置き換えて減量を目指します。

マイナス10キロとかマイナス20キロとか、この商品を試しただけで、信じられないほどの減量に成功し

たというレビューが寄せられています。



広告も派手に行っていて、芸能人が挑戦して見事成功!というキャンペーンも、よく見ますよね。

みなさん、本当にキレイになっています。 

マイクロダイエットは、食事と置き換えて一日の総摂取カロリーを減らす、というのが一番の特徴です。

1食当たり、170kcalしかないので、1食置き換えるだけで、かなりのカロリーダウンになります。

それとプロテインです。

脂肪燃焼を助けてくれる成分が配合されています。

1食置き換えダイエットを1週間続けただけで、効果が表れます。2食になると、もっと減量幅が大きくな

ります。

フレーバーがいろいろあって、飽きにくいので、無理なく続けられるというのもうれしい点です。

ココア味、ストロベリー味、カフェラテ味、ベリーミックス味、抹茶味、ヨーグルト味など、いろいろあります。

甘いものが好きな人なら、無理なく続けられるのではないでしょうか。 

大幅(10キロ減、など)に減量したいのなら、ある程度の期間、続ける必要があります。

だいたい、大幅に減量している方は、半年間以上は続けています。1日2食の置き換えを半年間続けると

なると、かなりつらいので、1食置き換えで、無理なく続けるのがいいでしょう。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:07Comments(0)ダイエット

2012年03月27日

1日5食ダイエット



一日5食ダイエットが今話題になっているそうです。

一日の摂取カロリーを変えずに一日5回、3時間ごとに食事を摂ります。

ダイエット中にご法度なお肉も、炭水化物であるご飯も食べて大丈夫です。

モニターの皆さんの様子は? 一食の食事量が少ないので最初は

「これだけ?」

「もっと食べたい」

という意見が多かったようですが、 「また3時間後には食べられる」

という安心感があるので多少物足りなくても我慢できるようです。

暫く続けると・・・・・ 

「一日5食は多い」

「こんなに食べられない」

「空腹にならないので痩せてる気がしない」

などといった感想に変ってきました。



2週間で平均-6.7kgという成果となりました。ダイエット成功のポイントは一日5食ダイエット成功の

ポイントはお腹が空く前に食事を摂るので血糖値が上がりにくいと言うところです。

お餅だけ3食食べた時と同じカロリーなのに、5食に分けた方が血糖値が上がらなかったので痩せる

ことが出来たのです。

一日5食ダイエット、試してみてはいかがでしょうか。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:24Comments(0)ダイエット

2012年03月26日

キャベツダイエット

世の中には本当に色々なダイエット方法があるもんですね。

今日は医師が実行して3ヶ月で27.8㎏ の減量に成功したという、キャベツダイエットを御紹介します。

【医師の手記より】

まず、毎食前にキャベツ1/6個を5cmほどの大きさに切ったものにノンオイルドレッシングをかけて、

10分間で食べるようにしました。1口につき50~60回は噛むように心がけました。そうすることで、

脳の満腹中枢が刺激されて満腹感が得られるからです。

 毎日の基本的な食事として、朝はパンと牛乳と卵焼き、それに納豆を加えることもありました。

昼と夜は、キャベツと弁当を病院に持参しました。

弁当のおかずは、80gの魚や肉、野菜を中心にしたもの。

たとえば、昼ならひき肉のそぼろがかかったごはん2/3杯程度、キュウリの漬け物、ほうれんそう

と枝豆の炒め物、夜は鮭の切り身、ごはん2/3杯といった具合です。

あと、食後のデザートとして、旬の果物を2つ、3食に分けて食べるようにしました。

これだけだと、少ないように思われるかもしれませんが、食前にキャベツをよく噛んで食べている

ので空腹感はまったくありませんでした。



そして、毎日欠かさず体重の変化を日記につけていたら、10日後にはなんと5kgほど減っていました。

その後も順調に減りつづけ、12月の末には68.8kgと、3カ月で27.8kgもの減量に成功。お腹が劇的

にへこんで、あごや二の腕、足のぜい肉もきれいにとれました。ウエストは80cm、体脂肪率も18%に

減少。

血圧や血糖値、中性脂肪値の数値もすべて正常化しました。

それ以降もキャベツダイエットはつづけていますが、2006年10月初旬の時点で、63kg前後をキー

プしています。

---------------------------------------------------------------------

お医者様が実行した方法なのでとても安心ですよね。

やはり咀嚼がカギだというのも納得です。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:14Comments(0)ダイエット

2012年03月24日

ダイエットに不向きな食材

今日はダイエットに不向きな食材を御紹介します。

【穀類】   

•パン •パスタ

これらは消化も早く、お腹にたまらない割にカロリーが高いです。

食べるなら全粒粉のものを選ぶようにしましょう。


【ひき肉】

ひき肉は脂肪分が多いので控えめにしましょう。

ひき肉を使った料理をする場合は1/3を豆腐にするなど工夫しましょう。




【野菜】

•ジャガイモ •とうもろこし •カボチャ

これらはGI値(グリセミック指数)が高い食品です。

ですが、血中コレステロール・中性脂肪を調整するなどいい面もあるので食べ過ぎに注意しましょう。

【その他】

•ドライフルーツ •缶詰の果物 •甘いお菓子、ジュース

ドライフルーツはミネラル・食物繊維など豊富ですが、カロリーが高いので食べ過ぎに注意しましょう。

缶詰、お菓子、ジュースなどは、やはり砂糖が大量に使われているので、缶詰ではないフルーツ、お

菓子なら出切るだけ砂糖を使っていないもの、ジュースは果汁100%のものを飲むようにしましょう。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:38Comments(0)ダイエット

2012年03月23日

ビッグサイズ専門店とそろそろお別れ

唐突ですがデブである事のメリットを並べてみます。

・冬場に寒さが軽減される。

・必要以上に汗をかくのでめっちゃ頑張ってる人のように思ってもらえる。

・・・・・・・・・以上 ガーン

現実問題それ位で殆どメリットがありません。

逆にデメリットをあげてみると。

・電車・バスの設定温度が合わなくて大量発汗、白い目で見られているような気持になる。

・5月~10月までクーラー全開でかなり不経済。

・飲食店等のお店の椅子が窮屈でくつろげない。

・和式トイレの使用が困難になる。

・遊園地の乗り物に体重制限で乗れなくなる。

・友人が注文した大盛りのご飯を物凄い確率で自分の前に置かれる。

・ちょっとした階段で本格的な息切れをする。

まだまだあるけど、特に困るのが服の買い物。

まずビッグサイズ専門店が少ない上に品揃えがイマイチ。

そこに持って来て値段が高い。

そういう意味ではビッグサイズ専門店のサイズマックスは品揃えが豊富な上に、値段も手ごろだったの

でかなりお世話になったのですが、95㎏ を切ってようやく卒業出来そうです。



週末に貯まりに貯まったポイントで最後のお買い物で有終の美を飾る予定です。

今後リバウンドしてまたお世話になる事がないように気を付けます。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:50Comments(0)ダイエット

2012年03月22日

咀嚼回数を増やして食べる量を減らせる。

食前にガムを噛む事によって食べる量を減らす方法は以前にご紹介致しましたが、普段食べるご飯や

おかずでもそれなりの工夫が出来るので簡単にご説明します。

まずは御飯、これについては柔かい白米よりもよく噛まないと喉を通り難い玄米の方が断然ダイエット

向きの食材と言えるでしょう。



また、おかずにしてもある程度の歯ごたえが残るよう固めに仕上げる。

それと大きめにカットして使うのもおのずと咀嚼回数が増える手段になると思います。

おかずの歯ごたえに関してはタニタレシピでもそのように説明されていますので、精度の高い情報です

から食事量を減らしたい方は是非一度お試しになってみて下さい。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 12:22Comments(0)ダイエット

2012年03月21日

油のカロリー

前回も書きましたように、同じ牛肉でも脂部分の有無で4倍ものカロリーの違いがある事が分りました。

いかにこの油のカロリーが高いかと言うと、例えばサラダオイル大さじ1で120㌔cal 。

玉子焼きひとつ焼くにしてもこの程度の量の油くらい平気で使ってると思います。

故に同じ玉子料理でも玉子焼きよりゆで玉子の方がダイエット向きとなる訳ですね。

あと、案外見落としがちなのがサラダにかけるドレッシング。

これにも大量の油が含まれているので当然ながらに高カロリー。

フレンチドレッシング大さじ1で61cal 。

ダイエットしてるからサラダを食べるって方が多いと思うのですが、ノンオイルのドレッシング等低カロリ

ーなものを選んでかけないと、まさしく本末転倒になりかねません。

ですので前にも書きましたように、ドレッシングをかけて食べるサラダよりも、油を使用しないスープの

方がダイエットには向いている食べ物だと言えるのだと思います。

ただ、オリーブオイルダイエットという斬新な方法もあるみたいなので、一概にカロリーだけを取り上げ

て論じるのも危険な考え方かも知れませんね。



ちなみにワタクシが使用しているオイルはテレビCM でもお馴染みのリセッタ。

脂肪に代わり難いらしいので間違いなくダイエッター向きだと思っております。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:05Comments(0)ダイエット

2012年03月20日

お肉のカロリー

めさめさ太りそうなイメージがある「お肉」ですが、脂身にさえ気をつければ意外にもビックリするほどの

カロリーではありません。

ヘルシーイメージが強い鶏ササミの100gあたりの熱量が108㌔cal。

それに対し牛ヒレ肉100gあたり134㌔cal、豚ヒレ肉にいたっては115cal というのだから驚き。

これならガッツリ食べたい時に200g位食べてもさほど問題なさそうですよね。

ただ、牛バラ肉が100gあたり445㌔cal で牛ヒレ肉のカロリーの約4倍というのも忘れてはいけません。



故に牛バラ肉を使用した国民食、牛丼は高カロリー食品になる訳ですね。

同じ牛肉でもちょっと間違えたらエライ事になるので御注意下さい。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 08:23Comments(0)ダイエット

2012年03月19日

カプサイシン効果を狙ってハバネロパウダーお買上げ

カプサイシンが脂肪燃焼を促進してくれる・・・・・なんと麗しい響きでしょうか。

食べるだけで痩せる・・・・とまでは思ってないけど、医学的にもそれなりの効果があるのは確からしい。

そんなカプサイシン効果を狙って・・・+辛い物好きも相まって我が家の食事は唐辛子では考えられな

い状態でございます。

ケチャップやマヨネーズはいつまで経ってもなくならないのに、唐辛子は速攻でなくなるのです。

さて、そんな辛い物好きのワタクシ御用達の唐辛子パウダーがコレ。

京都森勝ハバネロパウダー16g入り 500円(送料込)。



ココアっぽい香りが唐辛子っぽくないのが玉に傷ですが、辛さは折り紙付き。

普通の唐辛子感覚で食べ物にかけた日には翌朝エライ事になりますよ。

なので我が家では一般の一味や七味に少量加えて使用しております。

それでもかなり辛いんだからハバネロ恐るべしですわ。

ただ最近博学な知人から聞き及んだのですが、カプサイシンを大量に摂取しても、実際に体に吸収さ

れるのは耳かき一杯程度の量らしいので、ガンガンかけてもあんまり意味はないみたいです。

興味のある方は一度お試しあれ。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:43Comments(0)ダイエット

2012年03月18日

芸能人のダイエット方法 熊田曜子編

グラビアアイドルの熊田曜子さんのダイエット方法は、肌を人前に出すお仕事をしているだけあってと

てもストイックです。

熊田曜子さんのあの美しいプロポーションを維持するために、カロリー計算をきちんとこなし食欲を我

慢する努力を続けています。

熊田曜子さんの毎日の食事はいつもカロリー計算をしています。

太る原因になりやすいといわれる炭水化物は、あまり食べないようにしています。

例えばサンドイッチを食べるとき、少しでも炭水化物の摂取を減らすために、パンの端っこは残す、とい

うこだわりようです。 



熊田曜子さんは合わせて、女性ホルモンを活性化させる努力も怠りません。

大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすることで知られています。

更年期障害や生理痛の改善に役立つほかに、肥満防止にも役立つことが明らかになっています。

イソフラボンをたっぷりとれるように、納豆1パックに豆腐半丁を混ぜたものを、熊田曜子さんは毎日食べ

ているそうです。

それにもちろん、豆乳も。  熊田曜子さんも女の子ですから、甘いものが食べたくなることもあります。

でも、熊田曜子さんは誘惑には負けません。

かわりに香りの強いシャンプーを使ってみたり、甘いにおいのアロマキャンドルをたいたりして、「食べたい」

という気持ちを熊田曜子さんは緩和させるようにしています。

さすがグラビアアイドル、ストイックに太るもとを避ける熊田曜子さんの努力の数々はさすがです。 

熊田曜子さんはエステにも通っています。

メディカルエステは熊田曜子さんの愛用エステで、オーダーメイドメニューでダイエットをしています。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 10:09Comments(1)ダイエット

2012年03月17日

ダイエットサプリ

何かしていないと食べ物の事を考えがちにになり決意が揺らぐので、暇に任せてドラッグストアーに出

向き、何かないかな?とダイエット関連商品を物色しておりましたところこんなのを発見。



グラリス・・・60カプセル入り4980円・・・高っ!

甘草効果で脂肪を燃焼させる商品だという。

でもよくよく考えてみると1日あたり250円、以前まで飲んでいた缶コーヒー2本分の代金

と変わらへんやん!と思った瞬間買ってました。

効果の程はなんとも言えないけど、結果的に痩せたので多分効くのだと思います。

グラリスはキリン堂で買えます←

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:07Comments(0)ダイエット

2012年03月16日

ダイエットお役立ち商品 asahi ワンダゼロマックス

我慢が連続するダイエットはなかなか辛いもの。

食べたい物が食べられないというだけでふと絶望感に襲われるといっても過言ではない。

それは飲み物にしても然り、特に缶コーヒーは何処でも買えて、手軽にコーヒーを楽しめ

るという特徴から、飲みたくなった時に我慢するのがかなり辛くなる。



アサヒのワンダゼロマックスは1本あたりたったの14.8kcal

この程度のカロリーならそんなに気にしなくても大丈夫でしょう。

缶コーヒー好きなダイエッターは是非お試しあれ。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:07Comments(0)ダイエット

2012年03月15日

糖質50%オフ バーリアル 1本81円也

内容と比較してお得感に定評のあるイオンのトップバリューシリーズの中でもかなり優れた品質とコス

トパフォーマンスを誇る発泡酒バーリアル。

何と言っても1本81円という値段が魅力的。

6本パックを全部飲んだとしてもワンコイン以下でおさまってしまう。

普段から一番搾りやスーパードライを飲み慣れている方なら味の違いが判るかも知れませんが、私な

んかが飲んでもちっとも判らないんだからやっぱり安いのを買いますよね。



安い自販機で缶コーヒー買うより安いって、ちょっと前じゃ考えらなかったんじゃないかなぁ。

まだお飲みになった事がない方、是非一度飲んでみて下さい。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:33Comments(0)ダイエット

2012年03月14日

ダイエットに役立った便利フード

食事制限のダイエットで一番困る事というと・・・・・

影虎が思うに毎食のカロリーの計算だと思います。

影虎のように専業主婦の奥さんが居てくれれば面倒臭さも半減するのですが、一人暮

らしの方にはご飯一杯を量るのも毎食の事となるとかなりの負担になるはず。

でも今は便利な物が沢山あってダイエットの大きな戦力になってくれます。

特に役立ったのがこれ、150kcal マイサイズマンナンごはん。



これの買い置きが家にあるだけで凄く便利。

一人暮らしの方ならこれに大手スーパー等で売っているカロリー表示のあるお惣菜を

一緒に食べたら目標カロリー通りに食事が出来ますよ。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 08:41Comments(0)ダイエット

2012年03月13日

おでんはなかなかのダイエット食

3月も中旬だというのにまだまだ寒いですね雪

こう寒いと鍋物が恋しくなるのが人情。

でもダイエット中だと鍋物も選んで食べないとカロリーが心配ですよね。

ダイエッターのワタクシがお勧めする鍋は「おでん」です。



比較的低カロリーなのにガッツリ感があり「食べた」っていう満足感を味わえます。

一瞬カロリーが高そうなちくわやゴボウ天などの練り物も意外に低カロリーなんです。

スジ肉と玉子にさえ注意すればダイエット中でも問題ないと思います。

ただ、スジ肉を入れないと出汁が淡泊過ぎて味がイマイチになるので御注意を。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:22Comments(0)ダイエット

2012年03月12日

芸能人のダイエット方法 友近編

友近さんがダイエットをして、キレイになったというのは、テレビコマーシャルでも紹介されていました

から、ご存知の方も多いと思います。

そう、友近さんはプロテインダイエットで痩せました。

見事減量に成功して、ビキニ姿にもなっていましたよね。

体重はマイナス8キロ、ウエストはマイナス20センチになったというのだからすごいです。 



プロテインダイエットは、置き換えダイエットです。

普段の食事を、牛乳と混ぜたシェイクで置き換えます。

1日に1食~2食置き換えるようにします。食事がシェイクだけ、と聞くと、つらそうに聞こえますが、こ

のシェイクは、腹持ちが良いように作られているので、無理なく続けられます。

価格も1食あたり300円とリーズナブルなので続けやすいですよね。 

プロテインダイエットは、ローカロリーなシェイクで1日の総摂取カロリーを減らすだけではなく、体に

必要な栄養素もバランスよく配合されています。

三大栄養素のほかに、ビタミンやミネラルも含まれています。

美容成分も入っているので、美肌にも効果があるんですよ。

それに、脂肪燃焼を助けるL-カルチニンが入っているので、脂肪燃焼しやすくなります。

普段の運動をしているだけで、普段以上にカロリーが燃焼されます。 

友近さんの体験談を読んでみると、減量に成功して、自分に自信がついたことが伝わってきます。

キレイになるって、見た目だけではなく、心にも良い効果をもたらしてくれるんですね。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 09:10Comments(2)ダイエット

2012年03月11日

芸能人のダイエット方法 中澤裕子編

中澤裕子さんがダイエットで成功したのは、テレビコマーシャルでも紹介されているので、ご存知の方

も多いかもしれませんね。

そうです、中澤裕子さんは、あのプロテインダイエットで減量に成功しました。

毎日の食事を、牛乳と混ぜたシェイクに置き換えるというやり方で行います。

中澤裕子さんは、2か月この方法を試してみて、マイナス6キロの減量に成功しました。



成功した姿も披露していますが、おなかはぺったんこ、脚も腕も細くてうらやましいです。 

どのような方法だったのかというと、まず遺伝子検査から始めました。

これで、どうして太るのか、その原因がわかるのです。原因がわかったらプロテインダイエットで、カロリ

ーコントロールをします。置き換えるときに、口にしていいのはシェイクだけですが、いろんなフレーバー

があって飽きがこないうえに腹持ちがいいので、それほどつらくはなかったようです。

加えて、サプリメントや運動をプラスして、スリムアップ効果をさらに上げたようです。

プロテインダイエットにはL-カルチニンという、運動時のエネルギー燃焼を助ける成分が含まれてい

ます。

普段の運動をしているだけで、いつも以上にカロリーを消費できるのですから、運動はぜひしたいです

よね。

中澤さんは今でも減量を続けています。さらに体重が減ってマイナス6.8キロ、ウエストマイナス11.6

センチで、まだまだ更新中です。

【この続きはまた明日という事で、本日はこれにて御免】









ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  

Posted by 武将 at 08:55Comments(0)ダイエット