
2010年12月17日
古潭 京橋コムズ店
今日は都島区東野田町です。

約一年ぶりに古潭 京橋コムズ店にやって来ました。

ラーメン、おにぎり、ハーフ餃子がついたセットを注文。
ラーメンも餃子も旨かったぁ。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府大阪市都島区東野田町2-6-1 京橋コムズガーデン
電話 06-6356-0148
営業時間 11:00~21:30
定休日 第3月曜日
席数 21席

2010年12月16日
再来年の大河ドラマ
再来年の大河ドラマは松山ケンイチ主演で『平清盛』をやるらしい。
武将ショップを営む都合上、正直あまり歓迎できません。
次回はベタに真田幸村、渋いところで天才軍師の黒田官兵衛か竹中半
兵衛あたりでお願いしたいものです。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月15日
テキサスバーガー
マックの新商品テキサスバーガー、話のネタに食べてみた。

マスタードが効いていてなかなか旨い、でもセットで720円はちょっと微妙か。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月14日
アウトレイジ ~確かに『全員悪人』でした
『全員悪人』のキャッチコピーが気になってレンタル化されるのを心待ちにしていた北野武監督
作品『アウトレイジ』がようやくレンタル開始。
早速観てみると確かに『全員悪人』、軽くブルーになる位目を覆いたくなるシーンの連続の内容
なので体調と精神状態が良い時に御覧になる事をオススメします。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月13日
カップヌードルごはん
スーパーでこんな商品を発見、その名もカップヌードルごはん。

カップヌードルのようにお湯を注ぐだけで出来上がる、というのではないらしい。

水を入れてレンジで約5分間加熱するらしい。

味はなかなかええけど、正直ちょっと面倒臭い。
興味のある方は是非どうぞ、それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月12日
焼肉でん江坂店
今日は吹田市豊津町です。

焼肉でん江坂店に初めてやって来ました。
只今カルビ半額フェアーらしい。

生中は500円位・・・・飲み放題が約1,000円やったので飲み放題を発注。

とりあえずキムチを、なかなか旨い。

半額の上カルビ、ちょっと凍ってたけど特に問題なし、まあまあ旨かった

ミノやら丸チョウやらのホルモン系もなかなか旨い。

炭火焼の無煙ロースターで煙たくなく快適。

値段とのバランス良くまた来たいと思います。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府吹田市豊津町12-28
電話 06-6368-8888 (お問合せ専用番号)
営業時間 月~金 11:30~15:00
月~金 17:00~23:30
土・日・祝 11:30~23:30
定休日 無休

2010年12月11日
モスバーガー京橋店
今日は都島区東野田町です。
お昼御飯を食べにモスバーガーにやって来ました。

注文したのはフィシュバーガーとアイスコーヒーMサイズ。
普通に旨い! それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-11
電話 06-6351-6277
営業時間 7:00~翌1:00

2010年12月10日
ノンアルコールカクテル
スタイルフリーを代表するノンアルコールビールは先日御紹介しましたが、カクテルもノンアル
コール商品があるんですね、知らんかった。

値段は特価ながらも118円、自販機の缶コーヒーよりも安い。
早速味見・・・なかなかリアル、グラスに入れて出されたらアルコール飲料と錯覚しそう。
しかもノンアルコールビールと同じく酔った気分になるから不思議です。

これさえあれば本物を飲めなくても飲み会に参加出来そう。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月09日
ハウスのホットガラムマサラ125円
家で食べるカレーは辛さを子供に合わせて作るので、辛党の私には正直ちょっと物足りない。
だから、いつもココイチのトビカラスパイスで辛さを調節している次第。

そんな中、先日スーパーでこんなのを発見、ハウスのホットガラムマサラ125円。
何より125円というプライスが魅力的、トビカラスパイスの約3分の1。

早速、カレーの日に使ってみた。
ん~良くも悪くもエスニックな香り、辛さもなかなかアップしている。
個人的には値段3倍でもトビカラスパイスに軍配かな。
辛党の方、いっぺん食べて感想を聞かせて下さい。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月09日
2010年12月08日
フルーツ&ベジタブル大福
家でお茶請けのお菓子を捜しているとこんなのを発見、フルーツ&ベジタブル大福。

松竹堂のごとくデカイフルーツが入っていると思いきや・・・・

外側のモチがフルーツ味という、なかなか期待ハズレな奴でした。
でも味は普通に美味しかったです。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月07日
すし処 だいみょう 本店
今日は東住吉区駒川です。

病院に薬をもらいに行った帰り、久し振りにすし処 だいみょう に行ってみた。

相変わらず抜群のコスパ! あても多いので居酒屋的にも使える。



注文したのは寿司ランチ10カン500円赤だし付き。

税込み価格で赤出汁まで付いていて回転寿司よりも安いのは驚き。

普通に旨い。

こっち方面に来たらまた行こう♪
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府大阪市東住吉区駒川5-22-24
電話 06-6607-8811
営業時間 12:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 不定休

2010年12月06日
ノンアルコールビールの実力
ご多分に漏れずマックスバリューで買い物を楽しんでいると噂のノンアルコールビールが数種
類陳列されてあった・・・・気になってしゃーなかったので早速お買い上げ。

自宅に帰って飲んでみた・・・・旨い、ビールそのもの!
不思議と酔った気分になるのが面白い。
どうしても飲めない場面にもってこいですわ!
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月05日
ドトールコーヒーショップ エッソ豊中緑ヶ丘店
今日はセレブな街、豊中市西緑丘です。

買い物途中でガソリンスタンドとコラボしているドトールを発見。

お昼ごはんがまだだったのでホットドックでも食べようって事で早速突入。

連れが注文したローストビーフサンド480円。

レタスドック240円は武将の定番、あ~旨い!
車が止められてメッサ便利! また来よう。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府豊中市西緑丘1-6-15
住所 06-6152-3488
営業時間 6:00~24:00
定休日 無休

2010年12月04日
トマトぽん という名のポン酢
いつものようにマックスバリューで買い物をしてたらこんなのを発見!
トマトぽん・・・どうやらポン酢らしい。

トマトラーメンをバカにしてて、実際食べてその旨さに驚いた経験から素通り出来ずについつ
いお買い上げ、ひょっとしたら運命の出会いかもと思ってしまったのだ。
昨日鍋を食べたばかりなので次回の鍋の際に感想を御報告致します。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2010年12月03日
麺屋清正・・・やっぱり旨かった
今日は東大阪市上小阪です。

3ケ月ぶりに麺屋清正にやって来ました。

発注したのは元祖清正ラーメン580円とじゃこめし小100円。

じゃこめし小と言っても家の茶碗一膳よりちょっとでか目。

スープ旨いわ~、この味を嫌いっていう人多分少ないと思う。

麺は無料で20%増量してくれる。
また中細麺と太麺のどちらかをチョイス出来る、今回も太麺をチョイス。

あ~旨かった、近所のコインパーキングに車を止めたんやけど、会計時にパーキングのチケ
ットを見せたら100円キャッシュバックしてくれるのも親切でええわ。
また近いうちに来よう! それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府東大阪市上小阪3-4-3
電話 06-6727-7739
営業時間 11:00 ~ 14:00 17:00~24:00
定休日 火曜

2010年12月02日
どうとんぼり神座 門真店
今日は門真市下島町です。

大東市の用事の帰りに、どうとんぼり神座 門真店でラーメンを食べる事にした。

最後に食べたのが約10年前・・・・そう考えると長い間食べてへん。

発注したのは【おいしいラーメン】530円。

うん、普通に旨い。

麺もシコシコしてるし。

ただちょっと白菜多過ぎでちょっと硬めかな・・・白菜をちょっと残した。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府門真市下島町23-16
電話 072-882-3780
営業時間 11:00~翌5:00
定休日 無休
席数 121席
駐車場 有
禁煙・喫煙 完全禁煙

2010年12月01日
京阪百貨店 アスカの焼きそばとタコ焼き
今日は事務所でお昼御飯。
京阪百貨店のアスカで焼きそばとタコ焼きを買って来てもらいました。

なかなか旨い! 特に焼きそばはオススメです。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール食品館B1
電話 06-6353-2525
営業時間 10:30~20:00
定休日 京阪モールにじゅんずる
