
2010年07月28日
京橋の立ち飲み 居酒屋とよ は超人気店
今日は都島区東野田町、いわゆるひとつの京橋エリアです。

連れの熱いリクエストで噂の立ち呑み 居酒屋とよ にやって来ました。
それにしてもこのくそ暑い中 どんだけ人が集まってるん!?

厨房を中心に鶴が左右に羽根を広げたように客席が設けられている。
陣形でいうとまさしく鶴翼の陣、若き家康が三方ヶ原で最強武田信玄に挑んだ際に用いたバト
ルフォーメーション・・・・まあ関係ないけど。

暑い中 何故屋外で飲みたいのか? しかも立たされてまでして・・・これこそホテルに泊まると
いう選択肢があるのにわざわざテントで過ごすキャンパーと同じ心理なのか?

余談はさておき、調理場では大将と思しき鉢巻のお父さんがバーナーでまぐろの肉を炙って
おられる、ビジュアルもさることながら「ゴオー」というサウンドもかなりの迫力。

勝手に激安と思い込んでいたので、意外にも普通の値段である事に驚く。

これなんて決して安いのカテゴリーには属さないと思うのですが・・・・
まあええか、せっかく来たんやしって事で中トロセット2,850円を発注。

ドリンクは最近よく目にする瓶入りのチューハイを発注。

瓶入りのチューハイをチビチビ飲んでいたら中トロセットが来た。
この2皿で2,850円・・・・・高いのか安いのか・・・・よう分からん。

トロは若干凍っている、別に構わんけどね。

ホタテとカニにポン酢がかかっていて葱がどっさり乗っかっている。

普通に旨い。

ウニは回転寿司の苦い感じのとは全然違って甘くて旨い。

海ぶどう450円は新鮮で待ったなし旨かった。

まぐろのほほ肉の炙り600円。

葱の白い部分が苦いかなぁ、でも青いところは旨いです。

赤身鉄火450円は大葉が入っていたのが珍しかった。

今回は鉄火で〆た。

それにしても墓場の横で立ち飲みという悪条件なのに超人気店・・・・・
とよ・・・なかなか奥が深いなぁ、それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府大阪市都島区東野田町3-2-26
電話 06-6882-5768
営業時間 16:30~22:00
定休日 月曜、木曜、日祝

2009年07月13日
最強の立ち飲み!土居の得一
地元の守口に物凄い立飲み屋があると風の噂で聞いていたのだがなかなか行けずにいた。
たまたま今回タイミングが合ったので突入してみました。

まずは瓶ビールを注文、大瓶なんと410円!
こりゃホップちゃん連れて来たら喜ぶんちゃうやろか!

早速あてを注文しよう、それにしてもこの値段!昭和か!?
いっちゃん高いので 造り盛り480円!
牛肉コロッケなんと80円!! 値段で笑かそうとしてんの!?
メニュー右側のホワイトクリームスパ250円もなんかおもろい!

480円の造り盛り!スーパーで買うより安いかも知れん。
味も普通に旨いし!

厚切りのベーコン、マスタードをつけていただきます。
ビールにメッサ合う!

造り盛りで大瓶2本いってもうた。
気分転換にチューハイ梅を注文!お値段170円!

串カツの牛と海老を発注、1本100円です。
だんだん値段にマヒしてきたぁ~。

気になってしゃーなかった イカのチリソース280円!
あつあつのうちに食べました。

さつまいも天180円も発注。
おまけっぽく茄子天と写ってませんが天つゆもついてます。

〆に梅酒を発注、これも170円!
正直 高級感には欠ける梅酒やけど170円で文句はナシ!

こちらのお店、他に扇町、千林、緑橋等に支店があるそうです。
武将の記事で気になった方はお近くのお店に行ってみて下さい。
それでは本日はこれにて御免!!
所在地 大阪府守口市土居町2-18
電話 06-4250-1123
営業時間 14:00〜 23:00
定休日 土曜日
2009年05月18日
関大前の 立呑み屋うずら は落ち着いて飲める穴場スポット。

学生さんばかりで落ち着いてゆっくり飲めないというイメージが強い阪急関大前ですが、中に
はあまり学生の方が足を踏み入れないお店もあるんです。
立呑み屋うずら もそんな貴重なお店の1つ。
全商品300円という明朗会計で安心してお酒を楽しめます。

この日はなんと 立呑み屋うずらさんで名物おじさん 研ちゃん と遭遇。
ちなみに研ちゃん、空気読めん事では右に出る者無しのツ・ワ・モ・ノの元商社マン。
千里山周辺の飲み屋をパトロールしてるのかと思う位の勢いで徘徊なさってます。
なんと 研ちゃん 只今うずら屋さんを出入り禁止中とか・・・・
研ちゃんが来た途端、マスターの表情が豹変・・・メッチャ険しい顔をしてるやん。
「出入り禁止や言いましたやん!!」 とマスター。
「イヤイヤ、あのね、ボクはね・・・・」と研ちゃん。
何があったかは知らんけど穏やかなマスターが声を荒げるのやから余程の狼藉やったんやろ
うなぁ・・・ これ以上実りもないので研ちゃん話は終了して・・・
とにかく飲み物から串にいたるまですべて300円のナイスな立ち飲みなんです。

カプサイシン。 元不良少女のYマダムも辛くて半泣きになった一品。

なんこつ。

皮。

名物の塩つくね。

夜もどっぷりふけたので今宵はこれにて失礼します。

所在地 大阪府吹田市千里山東1-5-11
電話 06-6330-1001
営業時間 18:00~翌3:00
定休日 日曜