
2009年11月19日
北新地逸品鶏の絶品「とり鍋」
めっきり寒くなりましたね。

今日はWスープで旨さ爆発の北新地逸品鶏の「とり鍋」を
食べにやって来ました。

とりあえずサッポロ黒ラベルで乾杯!

クズなつき出しを出す店が多い中、こちらのつき出しはいつ
も凝ってて旨い。

鍋の具は背肝以外は予めゆがいてくれている。
火の通り難い野菜も同様にゆがいてくれているのですぐに
食べられるのがいい。

これはまだWスープではありません。
このように沸騰するのを待って・・・・

コラーゲンたっぷりの第二スープを投入!

これでWスープが完成、後は再度沸騰するのを待って具材
を投入するだけ。

逸品鶏の「とり鍋」はあえてポン酢で食するのが大きな特徴
、ドロドロしていないのでメサメサ食べやすい。

これはたまらん!メサメサ旨いわ!

手作りのさつま揚げは撮影するのを忘れてちょっと食べて
しまった、まあそれ位イケテルのです。

A5ランクの和牛が入ったとの事なので串焼きにしてもらっ
た、マジ旨過ぎる。

今回は久々の訪問であまりの旨さにテンションが揚がって
撮影を忘れまくってしまった、近々また行きますのでその時
はちゃんとレポートします、本日はこれにて御免!
ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-8-7 梅紫津ビル 1F
電話 06-6341-0102
営業時間 [月~金] 17:00~翌3:00(L.O.2:30) [土] 17:00~24:00
定休日 日・祝
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有(2人可、4人可、6人可、8人可)
席数 28席
貸切 可 (20人~50人可)

2009年03月07日
江坂の『地鶏水炊きのかこみや』のお試しコースで腹満貫!!
毎日寒いですね~。
実は『武将』も風邪気味で若干調子が悪いんです。
こういう時は鍋が一番と本格的な博多鶏水炊きがいただけるかこみやさんにいってきました。

鍋が出来るまでちょっとつまみたいなと思っているところに『お試しコース』なるものを発見!!

色々付いて3000円はお得と判断して早速注文。
同時に生中


つきだしの自家製のゴボウ天。アツアツでウマ~。

コースの一品目 『ひね鶏の皮湯引きポン酢』 皮の臭みが全くなくてウマ~!!

刺身二品盛り。
白肝とムネ肉です。新鮮朝挽きなので色もいいでしょ。
もちろんウマ~。

芋焼酎仕込みの手羽唐。山椒の粉がふってあって美味しい。

いよいよ真打ちの水炊き登場!!
白濁スープは秘伝の三段仕込みとの事。どおりで凄いコクです。
まずはレタスのしゃぶしゃぶから。うまいやん!!

モモ肉のスライスもしゃぶしゃぶでいただきます。メッチャ旨い。濃厚ウマ~!!
他にもモモのぶつ切りが入ってるんですが、長時間煮込んでいるので骨までイケました。

いよいよ〆です。他にうどん、雑炊とありましたが中華麺をチョイス。
白濁スープにぶち込んでラーメンに。

ウンマ~!! これでラーメン屋やりはったら絶対行くわ~!!

最後にアイスクリームの最中白玉入りが来ました。
親切で気のきく店員さんがお茶を添えてくれました。

これだけ付いて3000円は絶対お得。
大食漢の『武将』もギブアップ寸前の腹満貫っす!!
所在地 大阪府吹田市豊津町16-5汐田ビル1F
電話 06-6339-8078
営業時間 ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 無休 (年末年始を除く)