オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2010年03月01日

京橋の焼き鳥土方



京橋の焼き鳥土方

今日は京橋にやって来ました、奈良に売り地の物件調査をしに行った帰りに焼き鳥でも食べよ

うという事になり逸品鶏に予約の電話を入れたのですが生憎にも満席大泣き

京橋の焼き鳥土方

仕方ないので行き先を急遽京橋に変更、焼き鳥の名店土方に向かったのです。

京橋の焼き鳥土方

ここ土方さんもかなりの盛況でテーブル席は既に満タン、3人で並んで奥行きが深いのが特

徴のカウンターに座る事になりました。

京橋の焼き鳥土方

まずは付きだし、大根おろしと菜っ葉と薄揚げの炊き合わせ、ん~嫌いやないですハート

京橋の焼き鳥土方

野菜料理が充実してる! 最近野菜に力を入れてる店が随分増えたように思う。

京橋の焼き鳥土方

品数の多さにビックリ!

京橋の焼き鳥土方京橋の焼き鳥土方京橋の焼き鳥土方京橋の焼き鳥土方







クリックすると拡大写真になります。

京橋の焼き鳥土方京橋の焼き鳥土方京橋の焼き鳥土方京橋の焼き鳥土方








料理の種類もさることながらお酒の種類もかなり豊富。

京橋の焼き鳥土方

定石通り刺身から攻めてみます、播州百日鶏お造り盛り合わせ1,150円。

京橋の焼き鳥土方

ソリレス造り780円、ももの付け根の部位です。

京橋の焼き鳥土方

ぼんじり塩、ジューシーで旨い!

京橋の焼き鳥土方

ぼんじりタレ焼き、タレで焼いても旨いです。

京橋の焼き鳥土方

なんこつはお肉がたっぷりくっついていてかなりのボリューム。

京橋の焼き鳥土方

砂ズリはややレアな焼き具合で旨い。

京橋の焼き鳥土方

はこんがりと抜群の焼き加減。

京橋の焼き鳥土方

ピリ辛キューリで一旦箸休め、あっさりしてて旨い。

京橋の焼き鳥土方

きもの焼き加減は超レア、しっとりしてて抜群に旨い!

京橋の焼き鳥土方

うずら玉子、マヨネーズ・ケチャップ・マスタードが付いているが塩で食べた。

京橋の焼き鳥土方

さすがにここらでお腹が膨らんできたので写真のねぎまはパスさせたもらった。

京橋の焼き鳥土方

箸休めに注文したトマト、水っぽい感じがちょっと残念ダウン

京橋の焼き鳥土方

生ビール×3の後は芋ロック、銘柄はお店の方に任せました。

京橋の焼き鳥土方

薄揚げ焼き、これは旨かった! 厚揚げはポピュラーだが薄揚げは初体験。

京橋の焼き鳥土方

手羽先、串を打ってくれてはるので手を汚さず食べられるのがいい。

京橋の焼き鳥土方

酒を飲まない石山君が注文したチキンカレー、甘めで酸味がかった味だったらしい。

京橋の焼き鳥土方

これは何の串やったか忘れました。

京橋の焼き鳥土方

〆に注文したもも焼き、赤いのはカンズリでしょうか? 結構辛かったです。

クローバー全般的に味良く接客もGOODで満足しました、ちなみに会計は3人で16,500円位。

夜も更けてまいりましたので本日はこれにて失礼仕る、御免!

京橋の焼き鳥土方



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


所在地       大阪府大阪市都島区東野田町1-16-11 サンスリーハイツ京橋1F

電話        06-6357-1712

営業時間      火~木 17:00~01:00(L.O.24:00)

          金・土・祝前 17:00~02:00(L.O.01:00)

日 17:00~24:00(L.O.23:00)

定休日 月曜日

カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)

席数 29席





京橋の焼き鳥土方


※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player



同じカテゴリー(大阪の焼き鳥・鳥料理)の記事画像
高井田 焼き鳥ジョイフルのランチ
炭火地鶏 まくら 噂通り旨かった。
どこか懐かしい味 焼き鳥秋吉コムズ店
北新地逸品鶏、本日の仕入れは秋田比内鶏
北新地逸品鶏、あ~旨過ぎる。
京橋の焼き鳥チェーン店にて
同じカテゴリー(大阪の焼き鳥・鳥料理)の記事
 高井田 焼き鳥ジョイフルのランチ (2010-10-07 17:43)
 炭火地鶏 まくら 噂通り旨かった。 (2010-07-12 00:08)
 どこか懐かしい味 焼き鳥秋吉コムズ店 (2010-03-11 00:49)
 北新地逸品鶏、本日の仕入れは秋田比内鶏 (2010-01-24 00:46)
 北新地逸品鶏、あ~旨過ぎる。 (2009-12-15 23:59)
 京橋の焼き鳥チェーン店にて (2009-12-01 15:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。