
2010年02月07日
千里中央 天婦羅の山、あつあつサクサクでウマ~
体型に似合わずあんまし揚げ物を食べない私ですが、それでも稀に食べたくなります。
この日もたまたまそんな気分、そんなんでやって来たのが千里中央繊維団地内にある天婦
羅の山、新御堂の北向きは滅多に渋滞しないので10分かからず到着しました。

初めて来るけど外観だけでファミレス並にデカイ店やと分かった。

食券の自販機でチケットを買うシステムらしい、発注したのは海老三昧定食1000円。
なんと海老が4尾も付いているらしい ♫

店内は落ち着いた雰囲気でお洒落な感じ、カウンターが中心だがテーブル席もある。




各席ごとに食べ放題のキャベツの浅漬けが置いてある、ちょっと食べてみたけど正直あんまし
期待しない方がええかも知れません、どうせ置くならもうちょっとええのをお願いしたい。

定食には天婦羅以外にごはん・味噌汁付き。

天婦羅はまとめてドーンと出て来るわけではなく、揚がった順に出してくれはる。

天婦羅が全品揚がったところでパシャっと撮影。

海老プリプリでウマ~!!

ナスも旨い! 30歳になるまで全く食べられんかったのが嘘みたい。

蓮根も旨いがな。

南京も旨い、でもここで素朴な疑問が・・・天婦羅ってご飯に合う?
よくよく考えたら天婦羅をおかずにごはん食べた経験があんましない。

キス天婦羅、唯一ごはんのおかずになった一品。
ごはんのおかずにするなら天つゆよりウスターソースがええかも知れん。

それにしても海老旨いわ~。

大量に残ったごはんは味噌汁と浅漬けでなんとか完食、今度来た時はごはん食べる代わりに
ビール飲む事にしますわ、やっぱり天婦羅とごはんは合わんわ。

天婦羅とごはんの組み合わせはこっちゃに置いといても、天婦羅自体は大変おいしゅうござい
ました、よろしかったら皆さんも是非どうぞ。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
所在地 大阪府箕面市船場東3-9-2 COM 7号館 1F
電話 072-730-2290
営業時間 11:00~21:00(L.O.20:45)
定休日 月1回不定休
個室 無
席数 54席 (カウンター:38席、テーブル:16席)
駐車場 有
禁煙・喫煙 完全禁煙

Posted by
武将
at
00:07
│Comments(
2
)
│
大阪の天麩羅
この記事へのコメント
本当に、天ぷらの山ですね。 |
Posted by やましたさんです。
at 2010年02月07日 09:13

やましたさん うまい事言いますねぇ。 |
Posted by 武将 at 2010年02月08日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。