オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年11月10日

焼きドーナツ専門店 RING RING RING



今日は阪急梅田駅、ホワイティ梅田です。

プチ行列が出来ていたので確認してみるとドーナツのお店やった。



焼きドーナツ専門店 RING RING RING・・・・焼きドーナツ?

1箱千円【おすすめテンボックス】を買って帰った。

油で揚げていないので確かにさっぱりしてるけど、味は普通・・・・

油を控えてる方にはオススメです。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


所在地       大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-2

電話 06-6312-9006

営業時間 10:00~22:00

定休日 なし







※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


Posted by 武将 at 00:07Comments(0)大阪のスィーツ

2010年11月09日

四龍 高井田店の石焼麻婆豆腐定食




今日は東大阪市高井田本通です。



仕事中にたまたま発見した四龍 高井田店に興味津々で初突入してみた。



こちら四龍 高井田店は麻婆豆腐を前面に押し出した中華料理店。

麻婆豆腐の他、ラーメン・炒飯・酢豚等々メニューもなかなか豊富な様子。



相手の得意技をよける事なくドンと受け止めるプロレスが如く、こちらの一押し石焼麻婆豆腐を

正面から受け止めてみる事に・・・・石焼麻婆豆腐定食750円を発注。



片栗粉でトロミを付けておらず、中国山椒がほのかに香る本格的な麻婆豆腐が石の器の中で

グツグツと音をたてて出てきた。



スープはオーソドックスな玉子スープ。



定石どおり御飯の上に麻婆豆腐を ON して食べてみよう。



なかなかええ味出してるわ! 

辛さ的にはギリギリ万人ウケするレベルで決して激辛ではない。

中国山椒とか唐辛子が常備されておらず、辛さの調節が出来ない所が玉に瑕って感じかな。

味も良いし、隣のコイン駐車場が30分無料なのも気に入ったしまた来よう。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


所在地         大阪府東大阪市高井田本通7-1-1

電話          06-6784-2468

営業時間       11:00~23:00(ラストオーダー22:30)

定休日         無し









※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


Posted by 武将 at 16:24Comments(1)大阪の中華

2010年11月08日

上新庄の穴場 レストランコック



今日は東淀川区豊新です。



久し振りにレストランコックへやって来ました。

残念ながらサービスランチは既に売り切れてたのでヘレカツ定食700円を発注。

ヘレカツめっさやりこくて旨いやん!



連れはA定食【ハンバーグ・海老フライ・ポークピカタ】850円を発注。

色んな味が楽しめて満足やったらしい。

まだ行った事のない方は是非どうぞ、追伸味噌汁も旨いです。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

所在地        大阪府大阪市東淀川区豊新4丁目9-6
 
電話          06-6329-9410

専用駐車場       無し




※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player




  


Posted by 武将 at 00:07Comments(0)大阪の洋食

2010年11月07日

お土産でもらったわさびマヨネーズ



信州に旅行に出掛けた義弟からお土産でもらったわさびマヨネーズ

サラダ、刺身、焼肉、唐揚等何にでも合うと書いてある。



試しに肉のタタキで実験してみた。

確かになかなか旨い、ありそうでなかったニッチなマヨ、なかなかオススメです。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村









※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


2010年11月06日

焼肉五苑淡路店、家族で再訪問



今日は東淀川区菅原です。



約2週間前たまたま入って気に入った焼肉五苑淡路店に再訪問。



値段と品質のバランスが実にグッドなところが痛く気に入っての再訪問。

バラやロースなど一品が500円平均とお値打ちで味もなかなか良いのです。



安いのは肉ばかりではなくビール【スーパードライ】も199円

よくよく考えるとコンビニで買う缶ビールよりも安いやん。



こんな有り難いお店にも難点があって生ものがイマイチ充実していない。

ユッケも桜ユッケと称して馬肉を使用している。



生レバー等の生ものに重きをおかれている通の方には不向きかも知れません。



この日は家族四人死ぬほど食べて約10000円の会計でした。

食べ盛りのお子さんがおられる御家庭には重宝なお店だと思います。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

所在地         大阪府大阪市東淀川区菅原3-8-6

電話          06-6990-5929








※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


2010年11月05日

新商品 戦国武将ミニタオル



こんにちわ!武将です。

本日は侍ショップの新商品戦国武将ミニタオルの御紹介です。

全11武将を御用意致しました、来週発売予定です。

オリエンタルムード満点で欧米系の方のお土産にされると必ず喜んでもらえると思います。

お求め安い価格なので是非大人買いして下さい。

もちろんメール便【送料100円】対応です。




ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


2010年11月04日

新商品 戦国武将天然石ブレスレット



こんにちわ! 武将です。

今日は侍ショップの新商品戦国武将天然石ブレスレットの御紹介です。



天然石専門店が作っただけあってなかなかのクオリティが自慢。

使用している【ブラックオニキス】は魔よけのお守りの効果があり、持ち主を守護し

心身のバランスを保つと言われています。

レパートリーも伊達政宗をはじめ計7武将を御用意。

受験生や海外の方へのプレゼントに大変喜ばれています。

お買い求めはこちらをクリック!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


2010年11月03日

千里山噴水前 あほやのぺちゃ焼




今日は吹田市千里山西、地元です。



かなりイカ焼きな気分なんやけど、残念ながら近所にイカ焼きはナッスィング・・・・

そこで思い出した! あほやのぺちゃ焼! うん、これにしよう!



イカ焼き機に生玉子とチーズを置いて、更にたこ焼き3個を置いたらジューッとプレス。

これにソースとマヨをかけたら完成。



これがなかなかイケるんです! また買いに行こうっと。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


所在地       大阪府吹田市千里山西4-9-27

電話        06-6330-1635









※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
  


Posted by 武将 at 23:01Comments(0)大阪の粉物

2010年11月02日

ヱスビー ラー油ぶっかけカレー



今日は家食です。



先日スーパーで新商品を見つけたので買ってみた。

その名もラー油ぶっかけカレー、ガツンと強烈な刺激というサブタイトル付き。



箱を開けてみると、こんなのがついていた。



どうやらこれら2袋をトッピングするようだ。



まあ、こんな感じに仕上がったのだが・・・・特に辛くもなく・・・普通。

ラー油ブームに乗っかった いっぱい食わせ物的なカレーでした。

個人的にオススメ致しません、ただ飽くまで個人的な感想なので興味のある方はどうぞ。

それでは本日はこれにて御免!



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

  


2010年11月01日

戦国武将はんてん



こんにちわ! 武将です。

今日は冬の部屋着の必須アイテム はんてんを御紹介致します。

暖房でお部屋を温かくするのもいいのですが、はんてんを一枚羽織るだけで

結構ポカポカするもんです。

上杉謙信バージョンと直江兼続バージョンの二種を御用意致しました。

お得なセットもございます。

大切な方へのプレゼントに是非どうぞ。



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村





※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player