
2010年01月08日
福島界隈で飲みました
以前、心斎橋界隈の店舗物件の家賃が高騰した事により西区の堀江にスポットがあたり、今
では堀江も大阪で5本の指に入るお洒落なお店が集まる地域になりましたよね。

福島も然り、北新地を含むキタ界隈の店舗家賃高騰のため資金力が届かず出店が難しい新
進気鋭の若手のオーナーシェフやバーテンダーが集まって賑わっている地域です。

また料理が美味しい事で有名だったホテルプラザ(現在はIBC大塚家具)の破綻で、プラザに
従事していた料理人が挙って近所に出店したのもかなり影響しているように思います。

そのように出店する側が若手で尚且個人が中心の地域故に、お店の殆どが20坪前後のこじ
んまりとしたものが中心なのですが、内容はどのお店もなかなかのものです。

それとこの界隈はいわゆる激安的なお店が少ないせいか学生を中心とした若年層が少なく、
ピンク系のお店も皆無に近い程少ないので非常に落ち着いた雰囲気も人気の理由でしょう。
平たく言うたらヤバイ感じの人もおらんし、ナイフ持ってそうな若い兄ちゃんとか白波飲んでグ
チュグチュになってる変なおっさんがおらんって事やね。

この日は多分それらの事を見越してこちらに引っ越して来られたセレブで週4は外食であろう
グルメな先輩とやって来たのですが、帰り際自宅まで先輩は徒歩、武将はタクシーで30分・・・
あ~マジ羨ましい、さすが先輩住む所一つとってもお目が高い、某感服仕りました。

子供が中学卒業したら真剣に福島界隈への移住考えてみよう。
それでは本日はこれにて御免!

ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

Posted by
武将
at
03:08
│Comments(
0
)
│
大阪のバー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。