オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年10月13日

久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた



今日はゆっくりしたかったので外食は中止にして家で食べる事にしましてん。

せっかくの家食なんで久し振りにイタリアンスパゲティでも作ってみようかと思います。

久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた

材料は鶏モモ肉と玉葱、調味料は塩、砂糖、味の素、脂はこの期に及んでラードを使用。

但し分量はすべて目分量なんで、きっちりされている方に於かれましては本当に申し訳ない!

尚、イタリアンスパゲティに関しては絶対的に太麺! 最低でも1.6㎜以上、1.8㎜がベスト、今

日は実験的にオーマイの2.2㎜を使ってみます。

久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた

今では考えられんが昔はスパゲティはこうやって焼くモンやったんですよ。

本格的なパスタもいいけど、こうやって焼くのもなかなか捨てがたいモンがあるんやって!

久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた

昔の純喫茶風に鉄板に乗せてみました! これだけでテンション揚がるのは同世代の証!

それから、粉チーズでお化粧してぇ、超レア焼きの目玉焼きをパイルダーオン!

久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた

玉子のトロ~を絡ませたら・・・あ~旨過ぎる! 青春の味や~!

奥さん、パスタもいいけどたまにはイタリアンスパゲティも作ってあげて下さいね、ご主人もき

っと喜ばはると思いますよ! そんな感じで本日はこれにて御免!

久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた

追伸、この動画を見ながら食べると昭和気分満開!





ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


久し振りにイタリアンスパゲティを作ってみた


※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player



同じカテゴリー(商品・食材・お買い物・手料理)の記事画像
カップヌードルごはん
ノンアルコールカクテル
ハウスのホットガラムマサラ125円
ノンアルコールビールの実力
トマトぽん という名のポン酢
自宅で鱈ちり鍋
同じカテゴリー(商品・食材・お買い物・手料理)の記事
 カップヌードルごはん (2010-12-13 19:31)
 ノンアルコールカクテル (2010-12-10 16:53)
 ハウスのホットガラムマサラ125円 (2010-12-09 08:45)
 ノンアルコールビールの実力 (2010-12-06 13:15)
 トマトぽん という名のポン酢 (2010-12-04 00:07)
 自宅で鱈ちり鍋 (2010-11-27 00:07)

この記事へのコメント

■ ハウちゅのぐるめ

へぇ~目玉焼きッスか!!
うまそ~(⌒~⌒)

Posted by ハウちゅのぐるめ at 2009年10月13日 06:30

■ 武将

ハウちゅのぐるめ さんへ
コメントありがとうございます。
たまには懐かしくイタリアンもいいですよ。

Posted by 武将 at 2009年10月13日 10:58

■ ino1970ino1970

はじめまして
何時も楽しく拝見させていただいています。
今日のナポリタンも旨そうですねぇ
ところでYouTubeはどうやって貼り付けるんです?

Posted by ino1970ino1970 at 2009年10月14日 23:32

■ 武将武将

ino1970さん
いつも見て下さっておおきにです。
YouTubeの貼り付け方ですが、動画の右横に「埋め込み」つていうのがあるでしょ?
それの枠内の <object  から始まるのをコピーして、記事投稿の本文に貼り付けるだけですよ。

Posted by 武将武将 at 2009年10月14日 23:49

■ ino1970ino1970

出来ました。

http://ino1970.osakazine.net/e223281.html

ありがとうございました。
そんな簡単だったんですか・・・

Posted by ino1970ino1970 at 2009年10月15日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。