オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年10月04日

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼



今日は朝から楽天大学の授業がある日だったので眠たい
目を擦って福島区まで行った。


福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

昼過ぎに授業が終わるので昼ごはんは福島で食べる予定、
久し振りにふくろうじの新鮮丸でも行ってみようと思います。


福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

本日のターゲットは特上海鮮丼1,000円也、一度食べたら
忘れられない具沢山でリッチな海鮮丼なんです♪


福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

遅めに訪れると売り切れている事が多々有ります。
武将もそんな憂き目に2度あっているので、やっているのを
確認してホッと一安心。


福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

色んな焼酎が置いてありますが、武将は全くもってチンプンカンプン。

辛うじて麦・芋・米等の材料の違いが判別出来る程度で、銘柄なんかはちっともわかりません。

そもそもビールとヒレ酒と一部のウィスキー以外、正直旨いと思って飲んでないもんなぁ。

しかもだいぶ飲んでもそないに酔う事もないから、世間の皆様のように特別明るくなったり、腹

抱えて笑うほどテンション揚がったりする事もないつくづく損な体質なんですよ。

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

あほな事言うてる間に特上海鮮丼が出来上がりました!

大将が武将がメタボだからか、「ごはん大盛りにしましょうか?」と仰って下さったのですが、

同じ物ばっかり大量に食べられない難儀な体質なんで丁重にお断りしました。

どちらかと言うとワサビ大盛りにしてもらいたかったけど、元々結構な量が入っており、これ以上

を要求するとかなり変わった太った人という印象を持たれそうなので止めといた。

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

そもそも武将家のワサビの消費量は、他の方の話と比較すると凄く使ってるみたい。

最近あまりにも不経済な事にようやく気付いて、チューブ入りのワサビから1キロ入りの粉末

ワサビに買い換えたんやけど、快心のグッドアイデアやったと思う。

その代わりマヨネーズとケチャップはいっこも減らんのですわ。

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼





あ~それにしてもマグロ旨いわ! アングロサクソンや中国人もこの旨さに気付きよったのが

21世紀最大のミスやと思う、生魚を食べるのは日本と韓国だけでよかったのに・・・・・

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

これもたまらんわ、カズノコ! 寿司屋行っても思わずつき出しで注文する位好きなんです。

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

あ~旨かった、海鮮丼はもちろんやけど茄子の煮びたしもええ味だしてたわ。

30歳になるまで茄子、もずく、きずしが全く食べられんかったのに急に食べられるようになっ

て自分でもビックリしてるんです。 

友達に重度のネギ嫌いの中西君って奴がおるんやけど、彼は多分ネギが嫌いなまま一生を

終えるんやろうなぁ、そう考えると嫌いなのが好きになるってなかなか素晴しい事やと思うわ。

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼

これから海水温も下がって益々魚が美味しくなるので近いうちにまた行くんやろうなあ。

思いのほか親切な大将だったので次回はリクエストしてスペシャルな丼作ってもらおうかな

と考えています、また報告致しますので乞うご期待。

それでは本日はこれにて御免!

福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼



ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

所在地      大阪市福島区福島7-11-43 福ろうじ内

電話        06-6451-2937

営業時間 11:00~15:00、16:30~23:00(L.O22:00)

定休日      無し










福島区福ろうじ内 海鮮居酒屋 新鮮丸 の特上海鮮丼



同じカテゴリー(大阪の丼)の記事画像
魚輝水産 海鮮レストラン
ほてい寿司の鉄火丼
中央区本町橋 ふぐとら の鉄火丼
吉野家の牛丼弁当
浪速区桜川 うをさの海鮮丼
おぼ丼は精肉屋さんの焼肉丼♪
同じカテゴリー(大阪の丼)の記事
 魚輝水産 海鮮レストラン (2010-08-22 00:10)
 ほてい寿司の鉄火丼 (2010-07-18 08:17)
 中央区本町橋 ふぐとら の鉄火丼 (2010-07-03 01:51)
 吉野家の牛丼弁当 (2010-05-01 00:13)
 浪速区桜川 うをさの海鮮丼 (2010-04-30 01:23)
 おぼ丼は精肉屋さんの焼肉丼♪ (2010-03-19 00:14)

この記事へのコメント

■ きりん

 店の前をよく通るのですが、昼時とタイミングが合わなくて、行けてなかったんです。

 これ見たらめっちゃ行きたくなりました。

Posted by きりん at 2009年10月06日 14:25

■ 武将

なかなか良い店だと思いますよ。
会社の近くとは実に羨ましい。

Posted by 武将 at 2009年10月06日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。