オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年05月27日

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース



西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

経理に明るい女友達 Tさんと彼女お気に入りの西区新町のラバレンヌにやって参りました。

いかにも隠れ家的な佇まいで 看板も無いため一瞬通り過ぎてしまいました。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

店内は清潔でシックでシンプル、間接照明とアールのついた壁面、静かに流れるBGМがなん

ともゴージャスな雰囲気を醸し出しております。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

Tさんの話によると女性の方が経営なさってるとの事。

そう言われてみると全体的なムードや大きなお花が飾っているあたりなど なるほどと納得さ

せられます。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

お昼のコースは3500円のみ。

色々とチョイス出切るのは楽しみの1つですよねニコニコ

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

まずはキスのファルシー完熟トマト添え。

トマトの甘さに驚きオドロキ あっさりとした素材なのにパンチのある味付けで大変美味!!

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

パンはサクサク、バターはかなり塩分少なめのあっさりタイプ。

個人的にもう少しコクのあるバターが好みかな・・・

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

カリフラワーのピュレとコンソメのジュレ オクラ添え。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

ジュレのあっさりとピュレの濃厚さのコントラストが新鮮でこちらも大変美味!!

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

うすい豆のヴルーテ。

見た目のシンプルさを良い意味で裏切るしっかりとしたお味、おかわり欲しいわ~ ブタ

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

ここで意外にもお口直しの シャンパンのシャーベット が登場!!

いかにもシャンパンという大人のお味、R18指定です。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

メインは 淡路産スズキポアレ赤ワインのソース をチョイス。

身のしっとり感と皮目の香ばしさとパリパリ感がOK  意外にボリュームがあるのに驚きました。

もちろんお味の方も ウマ~!! です。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

デザートはこの中から選べますケーキ

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

武将は さくらんぼのスープ スパイス風味をチョイス。

さくらんぼの味がします!! 自然な甘さにシナモンの風味がマッチして 大変美味!!

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

食後のお飲み物は紅茶をチョイス。

きっと高級な葉なんでしょう、贅沢な味わいです。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

メニューにはのせてませんが紅茶にお菓子が付いてきましたメロメロ

どれも美味しかったですが、特にレモン味のマカロンが大人の味わいでGОOD。

西区新町 仏料理 ラバレンヌのお昼のコース

女性シェフが作ったとは思えないパンチの効いたお味でびっくり!

どのお料理もなにかしらのメリハリが効いており大変満足しました。

ディナーでまた来たいですレストラン ご馳走様でした。




所在地     大阪府大阪市西区新町1-16-5 橋口ビル1F

電話       06-7504-6264

営業時間    12時14時30分~18時21時30分

定休日     月曜日







同じカテゴリー(大阪の仏・伊・西・料理)の記事画像
河内小阪駅前のパスタ料理 ビアンカ
MOBY DICK 京橋コムズガーデン店
西洋厨房 ぼなぺてぃ 旨過ぎる! 
本格石釜ナポリピッツァ ガレリア 2回目
上新庄のオステリア ニンナ・ナンナ
西天満  Casa de Oimatsu  のスペイン料理
同じカテゴリー(大阪の仏・伊・西・料理)の記事
 河内小阪駅前のパスタ料理 ビアンカ (2010-08-12 02:37)
 MOBY DICK 京橋コムズガーデン店 (2010-06-27 01:22)
 西洋厨房 ぼなぺてぃ 旨過ぎる!  (2010-05-16 01:17)
 本格石釜ナポリピッツァ ガレリア 2回目 (2010-03-29 00:10)
 上新庄のオステリア ニンナ・ナンナ (2010-03-20 06:20)
 西天満 Casa de Oimatsu のスペイン料理 (2010-03-17 00:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。