オオサカジン

グルメ グルメ   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年08月08日

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食



以前から狙っていた 芦屋のまるさん松本 に魚好きの友人と訪問。

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

こちらのお店の営業時間は10時~18時とちょっと変則的、武将達は14時に入店したのです

が予想に反して超満員! 残り僅かなカウンター席に巨体をねじ込みなんとか着席。

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

改めて店内を見渡すと、何と武将達以外全員女性!
芦屋マダムに囲まれての食事になります。


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

こちらが本日仕入れられたお魚の定食達。
OH!ノドグロまで置いてはるやん!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

ほんでもってこちらがいわゆる一つのグランドメニュー。
奥の方にはコースメニューも見えますねぇ♪


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

ついでに一品メニューもパシャッと撮ってみました。
それにしてもこの内容で宵の口の18時閉店 !? 
何か罪深いんとちゃうの?


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

注文は根室産新物サンマ定食1000円に決定!
サンマの半身は刺し身、残りは塩焼きにしてくれるんやて!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

何じゃこれ!! 思いのほか豪華やん!! ホンマに1000円!?
メチャメチャテンションあがって来たわ!!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

まずはサンマの刺し身。

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

それとサンマ塩焼き。

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

これが凄いがな! 生タコとカンパチの刺し身!
サンマ定食やのに、よう来てくれたなあ!って感じ!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

それに大好物のじゃこおろし。

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

生もずくと生わかめの味噌汁はさっきからメチャメチャええ
匂い漂わせてるし!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

この刺し身2皿を御飯だけでやっつけるのは余りにモッタ
イナイ!って事でアサヒスーパードライ480円を発注!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

まずはサンマを生姜醤油でいってみます・・・
ウッワ!メチャメチャ脂乗ってて旨いがな!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

次は生タコにワサビをたっぷりつけて・・・
たまらん旨い! ホンマにたまらんわ!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

ほんでからカンパチね・・・・
こいつも身がイカってて最高!


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

結局刺し身3切れでビールなくなってしもたけど、残りは
ちゃんと御飯のおかずで綺麗にいただきました。


驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食

それにしても凄い店があったもんですわ!最強の利用法としては、酒の飲めない友達1人を

含めた4人で吉川方面でゴルフして、こちらのお店に15時頃入店!新鮮なお魚をあてに飲め

や食えやの大騒ぎ!帰りは酒の飲めない友達が運転で帰宅 クルマ こんなんどないやろ? 

まあ、そんな感じで本日はこれにて失礼ツカマツル!

驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食


ポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


所在地           芦屋市東山町29-25

電話 090-9160-3937

営業時間 10:00~18:00 木曜10:00~15:00

定休日 日曜祝日





驚愕!芦屋 まるさん松本 の釧路産新物サンマ定食


※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player






























同じカテゴリー(他府県グルメ&スィーツ)の記事画像
奈良市二条大路南の丸源ラーメン
西宮の讃岐うどん いわしや
こし餡の最高傑作 満月堂の豊助饅頭
凄い人気に驚いた! 甲陽園のケーキハウス ツマガリ
西宮市甲子園のパン・ド・カンパーニュ 本店
アングルのカレー
同じカテゴリー(他府県グルメ&スィーツ)の記事
 奈良市二条大路南の丸源ラーメン (2010-10-26 20:44)
 西宮の讃岐うどん いわしや (2010-06-04 00:45)
 こし餡の最高傑作 満月堂の豊助饅頭 (2010-06-03 00:05)
 凄い人気に驚いた! 甲陽園のケーキハウス ツマガリ (2010-05-30 00:22)
 西宮市甲子園のパン・ド・カンパーニュ 本店 (2010-05-27 00:01)
 アングルのカレー (2010-02-17 02:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。